ついに本日より製糖期スタートです!!
島の基幹産業であるサトウキビの収穫時期になりました
製糖工場は約4ヶ月の間、24時間体制で稼働します!
畑では大型の収穫機“ハーベスター”が
運搬車両と並走してキビを刈り取る姿は圧巻です
ここ何年か豊作だったみたいですが
今年は大豊作との事で、、
製糖関係の皆様今シーズンもどうぞご安全に
製糖期間は製糖工場周辺、主要道路は収穫機や運搬トラック等の往来が頻発発生いたします。(日中はひっきりなしです!!)
観光や移動の際は十分にご注意ください。
夜間もバガスを運ぶトラックを往来しますのでご注意ください。
工場構内は大変危険です。
工場への無断立ち入りは禁止されております。
また、南大東では製糖工場の見学は行っておりません。
毎年ヤード内へ立ち入り撮影をされる姿が見受けられます。
構内も大型重機が動いております。
大変危険ですのでお控えください。
サトウキビは島民の宝です。
島の基幹産業であるサトウキビ。
島民の多くがサトウキビ畑を保持し、大切に育てております。
畑へ無断で入ることのないようお願いいたします。
またサトウキビを無断で刈り取る事はしないようお願い致します。
Comments